Karasawa Koichi 人と自然と野鳥のコーナー

人・自然・野鳥等の情報交換の場です。気軽にご利用下さい!投稿は本名でお願いします。
投稿した画像資料の著作権は、特別の断りがない限り投稿者に帰属します。

4884922
投稿者名
メールアドレス
タイトル
(1) 投稿文
(2) 画像を投稿にする場合はこちらをクリックしてください→ 画像
(3) パスワード(4〜8文字)を入力してください→ (投稿文を削除する際に使用します)
(4)   

3680件中35513560 (ページNo.356)      唐沢孝一のページに戻る

フィールドエッセイ(2083回以降はこちらへ)
フィールドエッセイ(2028回以降はこちらへ)
フィールドエッセイ(〜2027回まではこちら)

皇居乾門通り解放 
青島 正治 2014/12/4(木) 10:02:58 No.20141206205223 返信 削除
1,861,124バイト 2,721,862バイト
1,728,032バイト 2,486,644バイト
3日 乾門通り 行ってきました イロハモミジ・トウカエデがちょっと見頃が過ぎてる感じでしたが 色とりどりできれいでした
8時10分に並んで9時30分に坂下門入場しました この時6000人

1.  唐沢孝一     2014/12/5(金) 22:21:01 No.20141206205223-1 削除
1時間20分も並んだとのこと、忍耐強いですね。それにしても、ものすごい人出に驚いています。また、ある意味ではとても貴重な写真かと思います。自然を求める人の記録、保存させて下さい。


2.  唐沢孝一     2014/12/6(土) 20:52:23 No.20141206205223-2 削除
12月3日 5万7490人に達したそうです。

★動画→https://www.youtube.com/watch?v=RN4TgUTke5U

捕虫、セグロセキレイ 
田仲義弘 2014/12/4(木) 23:39:03 No.20141205222436 返信 削除
493,405バイト
11月28日に水元公園で撮影しました。池の中の杭に止まって、時々飛び出してはまた戻るを繰り返していました。多分虫でも捕っているのだろうと思い、撮影した結果です。一応、虫らしいモノが写っています。

1.  唐沢孝一     2014/12/5(金) 22:24:36 No.20141205222436-1 削除
水元にセグロセキレイがいるのも珍しいのですが、そのセグロセキレイのフライキャッチを見事に捉えたい傑作かと思います。昆虫まで撮影しているところなど流石だと思いました。(貴重な記録として保存させてもらいます)。

図書紹介 ( 日経サイエンス(2015年1月号)) 
唐沢孝一 2014/12/4(木) 07:13:04 No.20141204071304 返信 削除
351,987バイト
拙著『唐沢流自然観察の愉しみ方』の紹介が掲載されました。

八ヶ岳ひと巡り 
須田けい 2014/12/1(月) 14:41:37 No.20141203214157 返信 削除
86,032バイト 106,062バイト
102,227バイト 121,122バイト
11月14日、足を骨折してプレ−とをはずしたばかりの山友達と、彼女の大好きなススキを見に霧ヶ峰を目指しました。
途中で、道を間違えてくちょっと時間をロスしたので、八島湿原に着いたのが11時頃になってしまいました。
いつも霧ヶ峰に着くとまず撮影するズミの木です。この日の八ヶ岳は朝から雪だったようです。頂上付近はずっと雪雲の中でした。

別荘地や三井の森の辺りを迷って行き着いたのが、確か「渋御殿湯」とか言う宿で、そこから先は天狗岳とか黒百合平への登山口で、車では行けそうもないので引き返したのでした。違っているかも知れません。ご存知の方は教えてください。
私達は、温泉でも登山でもないので、鉄分らしい茶色の川を眺め、近くにせまる雪の八ヶ岳を眺めて、壊れたナビを恨めしく思いながらまた、別荘地の中を迷い迷って鉢巻道路に向かいました。

画像は、ズミ・雪の八ヶ岳(画面下に光っているのは蓼科湖)・いつもより端整に見えた富士山・八ヶ岳への登山口の看板(温泉宿を背に撮影)でした。

1.  唐沢孝一     2014/12/3(水) 21:41:57 No.20141203214157-1 削除
「霧ヶ峰のズミの木」、なかなか風格がありますね。風雪に耐えて生き延びてきた樹木・・・・、凄いなぁと思いました。昨夜から東北〜北海道は大荒れの天気、ズミの木も今頃は雪景色でしょうか・・・。

無題 
布村 伊 2014/11/30(日) 22:26:52 No.20141203213714 返信 削除
232,184バイト 208,421バイト
201,632バイト 214,299バイト
潮風に耐えて、今年も咲きほこった銚子のイソギク、そろそろ終わりに!

1.  唐沢孝一     2014/12/3(水) 21:37:14 No.20141203213714-1 削除
私が銚子に行ったのは10月下旬でしたがイソギクが満開でした。けっこう花期が長い花なんですね。

ときどきカワウの群れに出会います・・・・ 
唐沢孝一 2014/11/26(水) 14:16:51 No.20141202231702 返信 削除
693,873バイト
江戸川では、時々カワウの群れに出会います。東京スカイツリーを背景に編隊飛翔するカワウはすっかり初冬の江戸川の風物詩となりました。

1.  野長瀬雅樹     2014/11/26(水) 22:59:41 No.20141202231702-1 削除
行徳鳥獣保護区のカワウたちは10月から11月頃に海(三番瀬周辺)から
内陸(江戸川や荒川)に採餌場所がかわるのですが、ちょうどその時期に
保護区内で大群が水面に集まったり、朝ではなく昼頃にコロニーを
飛び出ていくなど普段と違った行動が見られます。

今年は11月14日朝8時頃に観察舎正面に群れが移動していった、
11月15日11時半頃にコロニーから保護区外へ飛び出していくの
を観察しました。


さて、今年も保護区のカワウの採餌場所調査を12月21日(日)に行います。
朝6〜9時の間にカワウを観察された場合は野鳥観察舎まで情報を
お寄せいただければ幸いです。皆様どうぞよろしくお願いいたします。


2.  唐沢孝一     2014/11/27(木) 21:50:34 No.20141202231702-2 削除
野長瀬様 行徳野鳥保護区のカワウの情報、有難うございました。
私は江戸川の市川橋〜行徳橋の間で早朝に観察していますが、11/14-15日には飛来はありませんでした。10〜11月で特に多かったのは、10/27、11/19、11/21、そして今日(11/27)でした。羽数は日によって違いますが800〜3000羽でした。

★12月21日は特に注意して観察してみます。また、荒川で観察してる友人にも呼びかけてみます。


3.  石井秀夫     2014/12/2(火) 10:24:42 No.20141202231702-3 削除
207,562バイト

場所は千葉県ではなく埼玉県ですが。

11月23日朝8時頃、埼玉県の見沼田んぼにある芝川第一調節池周辺に鳥を見に行った際、カワウの群れ約400羽が飛翔しているのを見かけました。近くから飛び立ったように見えましたが定かではありません。

その後、芝川第一調節池内でも、かなりの数のカワウが木にとまったり池にいるを見ました(数はカウントはしておりませんが8時頃見た数には遥かに及びません)。


4.  唐沢孝一     2014/12/2(火) 23:17:02 No.20141202231702-4 削除
438,673バイト

見沼のカワウがどこから飛来するのでしょうか・・・、ひょっとしたら行徳のカワウが江戸川〜荒川をへて芝川にそって見沼にまでとんでいくのかも・・・、とても興味深いです。
→12月21日の一斉調査で改名できるかもしれません。

今朝(12月2日)、江戸川では約3500羽が飛来し、集団で魚を追いかけるシーンを観察しました。

サクラとツツジ 
布村 伊 2014/11/30(日) 22:20:14 No.20141201200300 返信 削除
218,957バイト 159,052バイト
213,438バイト 127,900バイト
紅葉の時期に、サクラとツツジの花。 花数が、昨年よりもかなり多いように感じています。

1.  唐沢孝一     2014/12/1(月) 14:23:09 No.20141201200300-1 削除
この季節に桜とツヅジの両方が咲いているとは・・・、驚きました。ツツジは1〜2輪狂い咲きすることはありますが、こんなに沢山咲いているのは初めてです。桜はジュウガツザクラでしょうか・・・。(場所と撮影年月日がわかりましたら教えてください)


2.  布村 伊     2014/12/1(月) 20:03:00 No.20141201200300-2 削除
桜は、11月24日撮影。茨城県石岡市、善光寺楼門(重要文化財)のすぐ横です。ジュウガツザクラだと思います。6,7年前まで、この桜の下につくしの群生があったのですが、今は、全くなくなっています。
ツツジは、11月30日撮影。笠間市佐白山公園、観世音寺に隣接した笠間つつじ公園内です。

柿の実を食べるアオバト 
古屋 真 2014/11/30(日) 20:06:31 No.20141130213053 返信 削除
134,881バイト
公園の柿の木にアオバトが来ていました。
柿の実を食べるために来たようで口の周りが柿の実でべったりでした。

https://www.youtube.com/watch?v=7RfN5FmPVWY&feature=youtu.be

1.  唐沢孝一     2014/11/30(日) 21:30:53 No.20141130213053-1 削除
142,072バイト

アオバトの貴重な情報、有難うございました。身近な公園にアオバトが飛来するのは、アオバトが増えているのでしょうか・・・、あちこちでアオバトの情報を耳にします。
実は、昨日、水元公園(葛飾区)で千代田の野鳥と自然の会主催の観察会がありましたが、何と、建物のガラスに衝突して死亡したアオバトの死骸をみせてもらいました。ガラスへ激突したので嘴がへし折れてました(→写真)。外見からは若鳥のようにみえました。

ご逝去 藤本和典氏(元シェリングアース代表)  
唐沢孝一 2014/11/30(日) 15:08:39 No.20141130150839 返信 削除
明治神宮や日比谷公園をはじめ海外で鳥をみるツアーなど、多くの野外観察会を主催、藤本ファンも多かったかと思います。身近な鳥の観察という点では都市鳥研究会との接点がありました。本年2月に他界されました。ご冥福お祈りいたします。

http://www.eco-plan.jp/140428.htm

アクセス数 44万回の次は・・・ 
唐沢孝一 2014/11/29(土) 07:11:20 No.20141129071120 返信 削除
今朝、6時前からスズメの単独ねぐらを調べてから、掲示板をみるとアクセス数が44万回を越えていました。お蔭様で沢山の方にみていただいているようで嬉しいです。「4」が横並びした「44万4444回」という日もあるのかな・・・?

今朝もスズメの起床で面白い発見がありました・・・、ここでは書き切れないくらい充実した時間でした。(いずれ何らかの形でお知らせします・・、お楽しみに!)


[ 1 .. 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 .. 368 ]  次へ

MiniBBS