Karasawa Koichi 人と自然と野鳥のコーナー

人・自然・野鳥等の情報交換の場です。気軽にご利用下さい!投稿は本名でお願いします。
投稿した画像資料の著作権は、特別の断りがない限り投稿者に帰属します。

4883699
投稿者名
メールアドレス
タイトル
(1) 投稿文
(2) 画像を投稿にする場合はこちらをクリックしてください→ 画像
(3) パスワード(4〜8文字)を入力してください→ (投稿文を削除する際に使用します)
(4)   

6119件中59815990 (ページNo.599)      唐沢孝一のページに戻る

フィールドエッセイ(2083回以降はこちらへ)
フィールドエッセイ(2028回以降はこちらへ)
フィールドエッセイ(〜2027回まではこちら)

無題 
神戸宇孝 2008/5/9(金) 16:12:52 No.20080509161252 返信 削除
127,556バイト
写真を整理していて,スズメがマメコガネの成虫を食べているシーンを撮っていることに気がつきました。撮影日は2006年7月でした。

ホトトギス鳴く 
鈴木直之 2008/5/9(金) 06:05:33 No.20080509161230 返信 削除
昨日(5/8)の夕方、ホトトギスの声を聞きました。(浜松市南区大塚町)
緑地公園に車を止め、あちこちで鳴くウグイスを聞き流していると、遠くから「キョキョ、キョキョキョキョ!」。ここは海に近い場所、通過中かもしれませんが私とウグイスにとってはちょっと気になる声でした。

1.  唐沢孝一     2008/5/9(金) 16:12:30 No.20080509161230-1 削除
ホトトギスの初音、有難うございました。 いよいよ本格的な夏鳥の季節ですね。私はまだ耳にしていませんが・・・・。

スジグロシロチョウの交尾拒否行動 
菊地 健 2008/5/8(木) 23:01:37 No.20080508230137 返信 削除
154,514バイト
 家の近所で観察出来ました。

エナガ雛 
菊地 健 2008/5/8(木) 02:11:11 No.20080508021111 返信 削除
27,250バイト 23,816バイト
巣穴の様子が見られるのは、晴れた日の早朝の時間帯に限られます。巣の中は、ぎゅうぎゅう詰めの様子です。親も持ってきた餌をすぐに与えず。巣立ちを促しているような動きもみられます。いよいよ巣立ちが近づいてきたようです。

ウワミズザクラに来たナガサキアゲハ 
辻 智隆 2008/5/7(水) 21:33:30 No.20080507215158 返信 削除
267,967バイト
昨日、近くの公園でウワミズザクラの花を撮影していたら、ナガサキアゲハの♀が吸蜜しに飛んで来ました。

1.  唐沢孝一     2008/5/7(水) 21:51:58 No.20080507215158-1 削除

ナガサキアゲハの写真、有難うございました。南方系の蝶、温暖化の申し子のように言われてますが、今年もどうなるのか注意して観察して見たいです。

私の方は、5月6日は「見沼たんぼ」、7日は赤城山で行われた渋川市立南雲小学校のヒメギフチョウの観察会に行ってきました。(詳しくは後日、ご紹介します)

連休前半のフィールドエッセイ 「918〜921回」 
唐沢孝一 2008/5/5(月) 14:13:22 No.20080505141322 返信 削除
巾着田での自然観察会918〜920の3回に分けて掲載しました。

●第921回 2008年5月1日 「KARASAWA YASUSHI piano trio」
●第920回 2008年4月29日 「巣造り中のコサメビタキ」 (RBC自然観察会-3)
●第919回 2008年4月29日 「アシナガバチを観察する」 (RBC自然観察会-2)
●第918回 2008年4月29日 「この道は、いつか来た道」 (RBC自然観察会-1)

■下記をご覧下さい。
    http://www1.odn.ne.jp/~aab87210/
         「唐沢孝一」→「エッセイ」の順にクリックしてください。

アオズムカデです 
太田慶子 2008/5/4(日) 18:13:24 No.20080504181324 返信 削除
355,070バイト
体長10cmを超えるアオズムカデに出会いました。大型のムカデで毒も強く、かまれるとかなりいたみます。

エッセイーを拝見して 
南川忠男 2008/5/2(金) 23:56:27 No.20080504101216 返信 削除
はじめまして。
この度パスワードをいただき、エッセイを拝読させていただいております。
生き物に対する深い想い・いとおしさが伝わる文章で、こちらも
生き物のことをより知ることができてうれしい想いです。
普段みることができない鳥やトンボの羽化の写真などわくわくする
写真が多く、今後の記事を楽しみにしております。

1.  唐沢孝一     2008/5/4(日) 10:12:16 No.20080504101216-2 削除
南川さま、エッセイの登録、有難うございました。お蔭様で「カラサワールド自然基金」へご寄付をいただいた方は5月3日現在で83名+2団体となりました。
ご寄付は、次の企画の「カエルの絵はがき」の制作に使わせていただきます。

また、身近な生物の観察がありましたら、この掲示板をご利用下さい。宜しくお付き合い下さい。

ヘルパー増員? 
菊地 健 2008/5/3(土) 08:09:55 No.20080503080955 返信 削除
23,898バイト 30,283バイト
27,887バイト
おはようございます。東京方面、しとしと雨が降り肌寒い朝をむかえました。エナガの給餌は、5時くらいにスタートしました。雛の鳴き声が親のそれにだいぶ近づいてきたように感じます。一時期、家の前の電線には、6羽のエナガが集まりました。全部が育児スタッフかは定かではありませんが、エナガの間でも住宅地での営巣という試みに関心が集まっているかのように見えます。最後の追い込みに入ってきた様子です。

カイツブリの交尾 
佐藤昌信 2008/5/2(金) 23:02:41 No.20080502232639 返信 削除
275,275バイト 283,897バイト
285,481バイト 334,404バイト
本日の散歩その2です。

 K庭園に営巣中のカイツブリを観察してきました。今回は、ラッキーなことに交尾を見ることができました。

(左上)水面からメスの様子を窺っています。
(右上)それっ!
(左下)真っ最中です。
(右下)お疲れさまでしたぁ。

ちなみに、正味の交尾時間は、14:47:59〜14:48:15までの僅か16秒間でした。

1.  唐沢孝一     2008/5/2(金) 23:26:39 No.20080502232639-1 削除

カイツブリ、巣造りを終えて、交尾。これから産卵や子育てが期待できそうですね。
続報、楽しみです。有難うございました。


[ 1 .. 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 .. 612 ]  次へ

MiniBBS