12/19 ユズ、タイワンヤマイモ、フクロウの羽、いただきました。 
唐沢孝一 2023/12/20(水) 08:53:46 No.20231220092714
234,614バイト 272,308バイト
126,893バイト 207,440バイト
12月19日、岩瀬先生主催による少人数での生物の勉強会に参加しました。
久保田さんからは、今年も全員にユズのプレゼントがありました。さらに、タイワンヤマイモという初めてみる山芋もいただきました。全員分をザックに入れて背負い、坂道を登ってくるのは大変なことだったと思います。有難うございました。(ユズのママレードをづくりが楽しみです)。
また、篠崎先生からは、市原市の屋敷林のある旧家で拾ったという鳥の羽をいただきました。図鑑で調べてみると、フクロウの初列風切 (P7) でした。観察会などで見てもらう、貴重な教材です。有難うございました。

写真は
「ユズ」「タイワンヤマイモ」
「フクロウの羽の拡大〜内弁の先端は細かく分離し、消音に役立っている」
「初列風切〜長さ270o、最大幅48o」(翼の外側から4番目の羽→「P7」)

1.  唐沢孝一     2023/12/20(水) 09:27:14 No.20231220092714-1
補足〜「タイワンヤマイモ」の千葉県内での栽培について

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A7

○大薯(だいしょ、ヤムイモの一種) であり、ヤマイモとは異なるそうです。
○世界中の熱帯地域で栽培されており、国内では、沖縄で栽培が盛ん。九州、四国の一部でも栽培。
●久保田さんは、千葉県内の知り合いが栽培しているのをいただいたとのこと。熱帯地域の作物が、千葉県内で栽培されている・・・、やはり温暖化なんでしょうか。


返信投稿

投稿者
メールアドレス
(1) 投稿文
(2) 画像を投稿にする場合はこちらをクリックしてください→ 画像
(3) パスワード(4〜8文字)を入力してください→ (投稿文を削除する際に使用します)
(4)   

掲示板に戻る      唐沢孝一のページに戻る