金魚を食べたという杉並区の小学校のダイサギ 
唐沢孝一 2008/2/18(月) 17:07:34 No.20080218234938
2月17日、都心で東京マラソンが行われた日に、秋葉原駅から徒歩約6分にある会場で自然観察大学主催の室内講習会がありました。小生が前座で「サギの多彩な採餌テクニック」について、次いで川名興先生が「植物観察入門〜私の小さな発見」について講演しました。
参加者の中に杉並区の小学校の先生がいらして「このサギが学校にきていました」といって写真を見せてくれました。ダイサギの冬羽でしたが、「このサギ、職員室の真ん前の池にきて金魚を食べていた」とのことでした。高円寺の近くにある学校だそうですが、都心の学校でこんなことがあるんですね・・・・。
この他にも、知人の木村一彦さんが観察した足環のついたダイサギも紹介しました。川名先生のお話は、ハマコーにも負けない「川名節」の名調子で楽しませてくれました。(演者だったので写真は撮りませんでした)。

1.  唐沢孝一     2008/2/18(月) 23:49:38 No.20080218234938-1
93,155バイト

木村一彦さんが撮影したダイサギの標識個体ですが、写真の掲載許可をいただいていますので掲載します。
山階鳥研によれば、「左足G97」「右足901」は、昨年6月に千葉県一宮のコロニーで繁殖中の雛に足環をつけたもので、この個体の記録は大町での観察が初めてであり貴重なものだそうです。

サギの標識については、柴田佳秀さんより下記のホームページがあることを教えていただきました。有難うございました。
http://www.yamashina.or.jp/ashiwa/riyou.html


返信投稿

投稿者
メールアドレス
(1) 投稿文
(2) 画像を投稿にする場合はこちらをクリックしてください→ 画像
(3) パスワード(4〜8文字)を入力してください→ (投稿文を削除する際に使用します)
(4)   

掲示板に戻る      唐沢孝一のページに戻る