釣り人に魚をもらうモズ 
柴田佳秀 2008/1/11(金) 00:31:09 No.20080112195850
42,963バイト 176,134バイト
手賀沼の南岸で、釣り人から魚をもらうモズがいました。いま手賀沼ではタイリクバラタナゴが釣れているのですが、その釣り人のそばにモズが来てタナゴをもらっています。すぐに食べるときもありますが、ハヤニエをすることもあります。3匹ハヤニエをするところを観察しました。1匹は翌日には無くなっていましたが、あとの2匹は3日経っても残っています。どういう経緯でモズが釣り人に餌付いたか不明ですが、面白い行動です。しかしながら、魚をくわえるモズはちょっと違和感がありますね。なんだかカワセミになったみたいです。

1.  唐沢孝一     2008/1/12(土) 00:32:26 No.20080112195850-2
「釣り人から魚をもらうモズ」には驚きました。コサギやアオサギが釣り人から餌をもらうのは見たことありますが・・・・、モズも人馴れしているのでしょうか。

ところで、モズが魚を捕らえたり、ハヤニエにする事例、水元公園ではよくみかけました。干上がった水辺で捕らえた魚とか、釣り人が捨てたものをハヤニエにしたものと思います。水辺がある環境に適応したモズの習性ではないでしょうか。(ただし、モズが魚をくわえいるところを撮った写真は珍しいと思います)


2.  柴田佳秀     2008/1/12(土) 19:58:50 No.20080112195850-3
たしかにモズの習性といえそうですね。そういえばカワセミを餌付けしている人から聞いた話ですが、餌付け池にモズが飛び込んで魚を捕らえることがあるそうです。ですから、浅瀬にいる魚もかなり積極的にとるのだと思います。
また、今回のモズが釣り人から魚をもらいはじめたきっかけらしいことが分かりました。どうも釣り人が狙いのタナゴではなくて、モツゴが釣れたときに、水ではなくて陸に捨ててしまい、それをモズが見つけたことがきっかけらしいのです。人をほとんど恐れないようすは大変興味深いです。


返信投稿

投稿者
メールアドレス
(1) 投稿文
(2) 画像を投稿にする場合はこちらをクリックしてください→ 画像
(3) パスワード(4〜8文字)を入力してください→ (投稿文を削除する際に使用します)
(4)   

掲示板に戻る      唐沢孝一のページに戻る