キジバトがついばんだ実は何でしょうか・・・? 
唐沢孝一 2005/2/2(水) 16:22:49 No.20050204183338
108,892バイト
「彩湖」(うらわ市)でキジバトを観察していたとき、偶然、何かの種を食べるのを撮影しました。詳しくは「エッセイ278」に記しましたが、何の種でしょうか? 湖に近い岸辺の草地での出来事でした。

http://www1.odn.ne.jp/~aab87210/「唐沢孝一」「エッセイ278」の順にクリックしてください。

1.  朝比奈邦路     2005/2/3(木) 13:42:50 No.20050204183338-1
町田の朝比奈です。唐沢先生「新掲示板」運用開始、おめでとうございます。
先生をはじめ、投稿者の方の質の高い写真が見れて大変参考になります。
ところで、キジバトの食べている実は、エゴノキの実の外皮をむいた状態にも見えますが如何でしょうか?ただエゴの実は、この時期の落果したものはこんなに光沢はありませんし、形も球形すぎるのでちょっと違う様な感じもしますが…
 以前自分の観察エリアで、キジバトがエゴの実を木からむしり採って食べているのを目撃し、写真に撮ったことがあるので、ちょっと気になりお知らせしました。普通、エゴの実はヤマガラ以外はほとんど食べないので印象に残っています。また、以前のエッセイの中で伊豆の山奥でアオサギをご覧になって不思議な感じがした旨、書かれていましたが、付近に養魚場があるのではないでしょうか?私の観察では、かなり山奥でも、ニジマスやヤマメなどの養魚場がある所にはよく現れます。


2.  唐沢孝一     2005/2/3(木) 19:08:39 No.20050204183338-2
朝比奈様  コメント有難うございました。 とても参考になりました。褐色の球形の実ですが、エゴの実かもしれませんね。彩湖の湖畔にはエゴノキはたしか数本あったような気もします。ただし、ご指摘のように光沢がありすぎること、キジバトがつついていた場所が樹木のない草地だったことなどから、さらなる検討がひつようかな・・・と思っています。

エッセイで記した、伊豆の山中の滝にアオサギが飛来した件ですが、養魚場があるとすれば「納得」です。有難うございました。


3.  唐沢孝一     2005/2/4(金) 18:33:38 No.20050204183338-3
300,352バイト

2月4日(金)、見沼たんぼ(さいたま市)に自然観察大学で野外観察会を行う場所の下見に行ってきました。その時、民家の庭木として植えられたモチノキの下に多数の果実が落ちていました。見ると、緑色、赤色、それに褐色のものも混じっていました。「色といい、サイズといい、この褐色の果実がキジバトの食べていた果実ではないだろうか・・・?」と思ったのですが、どうでしょうか。
  写真は、地面に落下したモチノキの果実です。
  ただ、モチノキの果実の褐色は、ちょっと色つやがよくないので、その点が気がかりでした。更なる検討が必要かもしれません・・・。


返信投稿

投稿者
メールアドレス
(1) 投稿文
(2) 画像を投稿にする場合はこちらをクリックしてください→ 画像
(3) パスワード(4〜8文字)を入力してください→ (投稿文を削除する際に使用します)
(4)   

掲示板に戻る      唐沢孝一のページに戻る