Karasawa Koichi 人と自然と野鳥のコーナー

人・自然・野鳥等の情報交換の場です。気軽にご利用下さい!投稿は本名でお願いします。
投稿した画像資料の著作権は、特別の断りがない限り投稿者に帰属します。

4803998
投稿者名
メールアドレス
タイトル
(1) 投稿文
(2) 画像を投稿にする場合はこちらをクリックしてください→ 画像
(3) パスワード(4〜8文字)を入力してください→ (投稿文を削除する際に使用します)
(4)   

3680件中2130 (ページNo.3)      唐沢孝一のページに戻る

フィールドエッセイ(2083回以降はこちらへ)
フィールドエッセイ(2028回以降はこちらへ)
フィールドエッセイ(〜2027回まではこちら)

コンビニののぼり旗にツバメ 
松丸一郎 2024/4/7(日) 21:34:02 No.20240408090608 返信 削除
185,670バイト 367,001バイト
176,066バイト
コンビニののぼり旗の上部を水平に支える棒にツバメが止まっていました。風が吹いて回転しても気にすることなく止まったままでいました。
巣はコンビニの外壁の赤い警告灯の上にありました。

1.  唐沢孝一     2024/4/8(月) 09:06:08 No.20240408090608-1 削除
回転する棒にとまっているツバメを思い浮かべ、面白いなぁ・・・、と思いました。空中を自在に飛び交うツバメにして見れば、不安定なとまり木など、なんでもないのかも・・・?

ツバメといえば、市川市内のマンションの巣の下に糞が落ちていた、という情報をいただき確認してきました。知人からの情報では、今年も銀座にツバメが飛来したそうです。街中でもツバメの繁殖の時期がやってきましたね。

4/5 押し入れに侵入したツヤアオカメムシ 
唐沢孝一 2024/4/7(日) 00:44:12 No.20240407004412 返信 削除
62,998バイト 125,980バイト
布団をしこうと思い押し入れを開けたところ、緑色のカメムシが一匹、壁面にへばりついていました。全く動かないので、素手で捕まえたところ、臭いのなんの・・・、手についた臭いがいつまでも鼻をついて参りました。いつの間にか入って越冬していたのでしょうか・・・?、図鑑で調べてみると、「ツヤアオカメムシ」でした。

訃報 3月30日「加藤幸子(ゆきこ)さん逝去  
唐沢孝一 2024/4/6(土) 16:00:21 No.20240406160021 返信 削除
3/30、加藤幸子さんが逝去されたとのこと。とても残念です。享年87歳。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d82cf2d1d275467b28635af7dede774bcb7bc96b
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cfbbe29926fee28ddc77e0e98b29f64c6a12423

  かれこれ40〜50年も前のことですが・・・、自然保護協会普及委員として定例の会合でご一緒していました。見識の高さ、実行力、生き物や自然への優しい眼差し・・・、忘れません。芥川作家としても有名ですが、大陸生まれ、北海道育ちということもあり、生きる根っこがしっかり大地に根ざしていました。大井野鳥公園(東京港野鳥公園の前身)を開発から守り、残したのも加藤さんの情熱が行政を動かしたのでした。都市鳥研究にも深い理解を示し応援していだたきました。文学に、自然保護に、存分に活動された一生でした。ご冥福お祈りいたします。

2024年4月5日 アクセス数 「480万回」をカウントしました。 
唐沢孝一 2024/4/6(土) 10:49:18 No.20240406104918 返信 削除
4/5、アクセス数が480万回を越えました。桜花満開の季節に480満開(万回)、沢山の方にご利用いただき、貴重な自然情報を投降していただいていること、有難いです。また、ホームページの管理を担当してもらっている佐藤昌信さんに改めて感謝申し上げます。

いかつ、500万回になる日もそう遠くないかもしれません・・・(それまで生きているかどうかは別として・・・)。もうしばらくのと付き合い、宜しくお願いします。

シロバナタンポポ 
松丸一郎 2024/4/5(金) 07:23:06 No.20240406102333 返信 削除
544,880バイト 243,039バイト
65,917バイト 97,661バイト
4月4日、シロバナタンポポの花が咲いているのを見かけました。よく見ると、ルリマルノミハムシが花粉を食べていたり、ビロウドツリアブが飛ぶ準備なのか翅を震わせて止まっていたりしていました。花も虫も春本番ですね。

1.  松丸一郎     2024/4/5(金) 07:31:36 No.20240406102333-1 削除
129,923バイト

白花のカタクリを見に行ったついでに立ち寄った別の場所でたまたま見つけたシロバナタンポポでしたが、寄り道も楽しいことが待ち構えていたりしますね。


2.  唐沢孝一     2024/4/6(土) 10:23:33 No.20240406102333-2 削除
シロバナタンポポ、白色のカタクリの写真、拝見しました。植物(花)でも鳥でも、ときどき白化個体が現れますが、自然界では「種」は安定したものではなく、つねに変化していることの証左のように思えました。珍しいと言えば珍奇な興味も湧きますが、そら恐ろしいようなものも感じました。有難うございました。

カワガラスは早くも2回目の繁殖行動 
朝比奈邦路 2024/4/4(木) 09:31:43 No.20240404201805 返信 削除
717,116バイト 280,986バイト
466,012バイト 320,441バイト
 唐沢先生がフィールドエッセイで取り上げてくださった、道志川とは別の河川(神奈川県西部)になりますが、昨日(4/3)そこでは、カワガラスが早くも2回目の繁殖行動に入っていました。すでに独立した1回目の雛の餌探しと、親の交尾、親の巣の補強材料運びが観察出来たので、2回目の雛が巣立つのは、5月中旬頃と推測しています。

写真説明
@カワガラスの生息環境全景
AB1回目の繁殖で巣立った雛は、雨の中、もう自力で餌を捜していました。羽色も少し赤みが出てきています
C交尾中のカワガラスの親

1.  唐沢孝一     2024/4/4(木) 10:45:12 No.20240404201805-1 削除
朝比奈さん、巣立ち雛の写真など、貴重な写真、有難うございました(→記録として保存させていただきます)。
エッセイでも書きましたが、こうした自然河川での繁殖生態、ぜひみたいです。今後とも宜しくお願いします。


2.  朝比奈邦路     2024/4/4(木) 20:18:05 No.20240404201805-2 削除
440,599バイト

 昨日から今月中旬まで、ちょうどこの界隈で仕事をしているで、今日も昼休みに短時間ですが観察してきました。1時間観察しましたが、♀の姿は見えず、巣の近くで♂が囀っていました(写真)ので、♀は抱卵に入ったものと考えています。今日が抱卵初日とすると、雛の孵化は4月22日前後になるかと思います。

犬吠埼のススキと狛犬 
青島正治 2024/4/4(木) 08:24:58 No.20240404104157 返信 削除
691,231バイト 837,681バイト
797,444バイト 757,009バイト
あまり歩けないので駅に近いところと平らな所を歩いてます
銚子電鉄 外川駅から15分 西宮神社に行く途中 
海岸に咲いてたススキが丸くなってた
西宮神社の狛犬は 海岸に近いので 芸術的な風化が激しい
  海側と山側が全然違う

1.  唐沢孝一     2024/4/4(木) 10:41:57 No.20240404104157-1 削除
銚子の西宮神社の狛犬の写真を拝見しました。海側の風化、自然の力に驚きました。これぞ「自然と人が造った芸術」ではないでしょうか・・・。貴重な画像、有難うございました。

蛇足
銚子は、Mさんの車で、越冬中の水鳥やカモメ類をみにいきましたが、その後は、ナマズの活動「地震」が怖いので自粛中です。

訃報 3/29 彫刻家の舟越桂さん逝去・・・  
唐沢孝一 2024/4/4(木) 10:32:05 No.20240404103205 返信 削除
その作品に触れたときの強烈な印象・・・、忘れられません。舟越桂さんが3月29日に肺ガンで亡くなられました。72歳。

何年前かも忘れてしまいましたが、上野の都美術館の学芸員の方から連絡があり、敷地内の被災イチョウについて説明したことがありました。そのとき、偶然に、クスノキを彫った人物像に出あいました。目に入れた大理石、長い首、どこか孤独で哀愁を帯びた・・・、詩情豊かな作品。クスノキという樹木を、改めて見直したことを思い出します。父の舟越保武さんの作品は知ってましたが、親子で彫刻家だったことをそのとき初め知りました。敬虔なクリスチャンだったそうなので、召されて天国へ・・・。

舟越桂さん逝去→https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/katsura-funakoshi-passing-news-202403

フィールドエッセイ2112回「カタクリ」、2113回「牧野富太郎」  
唐沢孝一 2024/4/2(火) 09:54:32 No.20240402095432 返信 削除
1,512,091バイト 448,920バイト
カラサワールド品川の会の定例観察会で、練馬区内の「カタクリの自生地」「牧野記念庭園 (牧野富太郎の終の住処)」をたずねました。

2112回 「カタクリの実生みつけました」(清水山の森)
2113回 「花在れハこそ、吾もあり」(練馬区立牧野記念庭園)

     http://www.zkk.ne.jp/karasawa/bbs1/imgbbs.cgi
                  →「フィールドエッセイ」クリックして下さい。

写真は牧野記念庭園にある富太郎直筆による碑文。
     石碑の周囲に生えいてる笹は、夫人の名を命名した「スエコザサ」
     NHKの朝ドラ「らんまん」で登場したシーンを思い出しました

アオサギ孵化 
古屋 真 2024/4/1(月) 17:11:22 No.20240401235829 返信 削除
707,341バイト 938,062バイト
897,598バイト
練馬区にある都市公園でのアオサギ繁殖の続報です。

3/3に抱卵しているようだったので3/24の週に孵化すると思っていました。
3/30に行ってみたら孵化していました。

1枚目の写真の巣では3羽の雛が確認できました。
2枚目の写真の巣では雛は視認できませんでしたが声が聞こえたので孵化したようです。
3枚目の写真の巣は先週なかった新しい巣(3つめ)

2枚目、3枚目の巣はこれから葉が出て観察が困難になりそうです。

1.  唐沢孝一     2024/4/1(月) 23:58:29 No.20240401235829-1 削除
アオサギの繁殖情報、有難うございました。3巣で繁殖しているようですね。関東地方の各地でアオサギの大小のコロニーが見つかってますね。おそらく、全体としてもアオサギは急増しているのではないでしょうか・・・(憶測の段階ですが・・)。


[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 .. 368 ]  次へ

MiniBBS